野草薬草ハーブ&アンチエイジングなタイハーブで健康生活

薬草、野草、和漢ハーブ&オリエンタル、タイハーブの養生法の健康生活を配信中

【奇跡のツボクサ発見】

ゴツコーラ、ツボクサ、ゴトコラ、雪積草で検索してまたくださいね。

 

たくさんの情報が記載されています。

 

下記に概要をまとめてみます。

認知症 予防 としてゴツコーラ!!

世界保健機関(WHO)がゴツコーラを保存すべき重要な薬用植物として推奨しています!
ゴツコーラとは、ツボクサ、ゴトコラ、雪積草などいろいろな別名がついています。)

f:id:yimlife:20170717215616j:image

 

老化防止、アンチエイジング認知症予防に、受験生に、「食べるIQ」 驚異のハーブ、ゴツコーラ

ゴツコーラの葉の形は、脳の形に似ており、脳の左右のバランスをとると言われています。

●テーブルにゴツコーラの植木鉢を置き、つまんでサラダとして。

ゴツコーラは、まるごと生葉で食べるのが一番良さそうです。

将来が、楽しみです。

どうなるでしょうか?

老化防止、認知症 予防は、今からスタートすることが大切です。

物忘れが初期症状かもしれない?

若年性認知症の予防は、

対策を立てなければ間に合いません。

 

ゴツコーラは脳の神経細胞が7倍も増加するそうです。

自分自身が率先して始めましょう!

 

老化防止、美肌効果も期待できます!

あなたもチャレンジしてみませんか?

ゴツコーラを、ご自分で育てて増やしてください。そうすれば、いつまでも使えます。

 

 

【作用】  脳強壮、神経強壮、心臓強壮

【適応症】 老化防止、アンチエイジング認知症アルツハイマーアスペルガーうつ病、、神経痛、リューマチ、ダイエット効果、皮膚病、顔の色つや、身体を温める、血行を改善、ケロイド、らい病、てんかん、毛髪の成長、血液浄化、記憶を促進、白内障、知恵遅れ、気管支炎、便秘、胃弱、疲労、発熱、精神神経疾患、 など多数の効果が期待されています。

【使い方】

・生葉をサラダで食べる。

・料理に加える

ハーブティー

・ハーブ美肌水

・髪・頭皮用トニック

・全身用シャンプー

・リフレッシュウォーター

・ハーブ酒

などに活用しています。

ゴツコーラをお分けします。

認知症 予防法としてゴツコーラ

ゴツコーラを自然有機農法(無農薬・無化学肥料)で育てています。

生で使うには無農薬でなければ意味がありません。

個人で作業をやっているので、

手間・暇がかかり、大量生産はできません。

自生しているものが生命力が高いですしね。

 

しかし、

世界保健機関(WHO)が推奨するほどの、

優れモノだから、できるだけ多くの人にお届けしたいと考えています。

繰り返しますが、
ゴツコーラを、ご自分で育てて増やしてください。

 

販売価格は680円《税込》

 

 

 

【野草ハーブ畑便り】イヌビユ

イヌビユてす!

f:id:yimlife:20170713083455j:image

 畑から少しだけ採取し、朝にお浸しに。

食感が柔らかくてアクやクセが無く美味しくいただきました。

ほうれん草より少し苦みがあるくらいです。

 

お浸しにしました

f:id:yimlife:20170713084315j:image
≪場所≫
日当たりの良い空き地や道端、耕されていない畑など。
≪時期≫
5~10月
≪食べ方≫
塩茹でしてお浸しや和え物に。
≪効用≫
強壮、整腸効果あり。
≪料理例≫
胡麻和え、バター炒め、

私はナンプラーやごま油で。

 

 

二十四節気おうち養生講座 ~「小暑」「大暑」~

小暑(しょうしょ)」

七夕が行われる7月7日頃(2017年は7月7日)。
および大暑までの期間。夏至から数えて15日目頃。

小暑には暑さがどんどん強くなっていくという意味があり、この頃から暑さが本格的になってきますが、梅雨の終わる頃で、集中豪雨が多く発生する時季です。
この日から暑中見舞いを出し始めます(正式には大暑から)。
太平洋高気圧から吹き付ける南風が、日本列島に炎天をもたらします。
夏を乗り切るためにも、体調管理や熱中症対策、食養生などに気をつけたいところです。


大暑(たいしょ)」

7月23日頃(2017年は7月23日)。
および立秋までの期間。
小暑から数えて15日目頃。
「だいしょ」ともいいます。

梅雨明けの時季で、夏の土用もこの頃。いよいよ本格的な夏の到来です。大暑って文字を見ているだけで汗が噴出してきそうな名前ですね。最も暑い頃という意味ですが、実際の暑さのピークはもう少し後になります。

続きを読む

二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」の養生

自然の流れにそった生活。

それが二十四節気

 

 6月6日~6月20日頃

二十四節気でいうと、芒種(ぼうしゅ)」という時期にあたります。

 

この芒種(ぼうしゅ)とは、現在の暦でいうところの6月6日~6月20日頃のことをさし、
蛍が飛び交い、梅の実が熟して色づきはじめ、梅雨もはじまる頃だとされています。

 

梅仕事もこの時期に。

我が家の夏バテ対策には梅仕事です。

 

青梅酢味噌、青梅シロップ、青梅酢、

梅肉エキス《おすそ分け》

梅酒は昨年のもの。

 

和の暮らし。ハーブ講座講座では、季節にあった養生法をご提案しています。

イベントページはこちらです!

https://www.facebook.com/Youfarmherb/


f:id:yimlife:20170613102846j:image

 

f:id:yimlife:20170613102814j:image

【抗糖化作用】どくだみの威力!

◽️ドクダミの抗糖化作用について
ドクダミは昔から十薬といわれ、いろんな効果のある万能な薬草として利用されてきましたが、今美容業界を賑わせている糖化を防ぐ作用があることが報告されています。


糖化は活性酸素による酸化以上に老化の原因といわれるもので余計な糖分が体内のタンパク質と結びつくことで細胞の変性と劣化を促すものです。 ドクダミにはこの糖化を抑制する抗糖化作用があり、もう一つの老化の原因である酸化も抑制することができるアンチエイジングに適した薬草。
毎食後にドクダミ茶を飲むようにすれば糖化を防ぐことができるので女性であれば特に気にある老化スピードを遅らせることができるかも。

f:id:yimlife:20170702213731j:image

 

ドクダミの高血圧・動脈硬化を予防する効果について。

 


ドクダミは利尿作用が非常に高いことで有名です。
その理由はドクダミに多く含まれるミネラル分のカリウムが腎臓機能を高めるからと言われています。

 

この働きのおかげで体内の塩分を調整することができるので高血圧を抑えることができますし、排尿障害やむくみ解消に有効だといわれます。
また、含有する抗酸化成分のフラボノイド等の働きで血管を強化して血流をスムースに保つことができるため 心筋梗塞脳卒中の原因となりうる、動脈硬化など循環器系の疾患を防ぐ作用があるというのも大きな特徴といえます。


高血圧や低血圧に悩んでおられる方、また、動脈硬化を防止したい方などは、ドクダミ煎じて飲むことを日課にすることで、抱えている健康不安を解決することができるかもしれません。

 

 

【タイハーブ/オリエンタル/美容】タナカパウダー

お客様からのご質問です!

TANAKAパウダーは今鼻のパックで使ってパウダーとしても使ってますが、UVケア効果もあると聞きましたがUVA、Bをどの程度ブロックしてくれるのかわかりますか?いろいろ調べたのですが細かいことがどこにも書いていなかったので…

まずは、UVAと、UVBのわかりやすい記事です!
こわいのはどっち!?紫外線A波(UVA)と紫外線B波(UVB)

f:id:yimlife:20161107085150j:imagef:id:yimlife:20161107085331j:image

 

 

 

<タナカ特許>

タナカパウダーの効果を最大に生かす製法

 

東南アジアは確かにあつい: 万能タナカ Thanaka

 

ミャンマー女性必需品"タナカ" 謎を解明すべくプロジェクト始動|経済・社会

 

 

【おすすめ!】タナカ粉末100% • ORIENCE-HERBAL • Tictail

松葉サイダーワークショップ

松葉サイダーを作りました。
10パーセントの砂糖水です。

材料
•清潔な瓶
•松葉 - 瓶がいっぱいになる量(できれば7月ごろの新芽)
•水 - 松葉を入れた状態で、瓶が9割くらい満たされる量。
一升瓶の場合は1Lと少しくらい
•砂糖 - 水の5〜10%の量。一升瓶の場合は200gくらい

<今回の手順>
500mlの瓶。
ギュギュと松葉入れて
砂糖水入れるだけ。
日光に3日程当てて、
シュワシュワしたら出来上がりです。

梅雨上がりの松葉にしました!

ポイントは!
下の茶色の、部分は綺麗に抜いてくださいね。
面白いほどつるっと抜けるのが楽しい作業でした

<効果メモ>
•松葉:クロロフィル、ビタミンA、C、K、鉄、リン、食物繊維、松ヤニ、シネオール(精油成分)が含まれている。血管を強くして、血液の流れをよくする。動脈硬化心筋梗塞、高血圧、ボケ、脳卒中を予防する。抜け毛を防ぎ、育毛を促進する。関節痛・湿疹・かゆみ、打撲、むくみ、低血圧症、冷え性不眠症、食欲不振、膀胱炎、動脈硬化症、糖尿病、リューマチなどにも効果。ニコチンを排出する働きもある。

f:id:yimlife:20160726144633j:image